有り難う、そしてさようなら

ミモザが夕べ、悲しい知らせをくれた。
ミモザと一緒のガイドボランティアグループの1人が3月29日に亡くなったって。
我が家から一番近い所に住んでいた女性。
3月19日に急遽鈴蘭歯科に連れて行ってくれた女性だ。
家族葬なので、ボランティア団体の代表のミモザも参列しない。
亡くなった女性にはマギーが一番世話になっていたので、教えてくれた。
言葉が出なかった。
親しくファーストネームで呼び合っていたのに。
マギーより6歳も年上なのに、車を運転してた。
大切な人がまた1人旅立った。

知ったかぶりマギーからの雑学

4月を年度始めとするのは日本だけ?
この慣習はいつからなの?

因みに、英語の4月“April”はラテン語の「開く」から来てるって聞いたことがある。
序でに、“January”は前と後ろに顔があるギリシャ神話の神様。
前の顔は未来を、後ろの顔は過去を表現しているんだって。
裏表の顔がある人間を示している訳じゃないよ。
“February”は日本で言う年末大掃除の意。
“March”は何故だっけ?
“Mercury”から来ているんだっけ?
水星だか水銀だか。
“May”は成長の女神“Maya”から来ていたと憶えている。
“June”は“Jupiter”の妻“Juno”からで、結婚の女神だっけ?
そう、6月の花嫁は幸せになるって、ここから来ているそうな。
笑っちゃうのが“July”で、今の暦を作ったジュリアス・シーザーの誕生月だとか。
“August”はシーザーの叔父の名前のオーガスタスからだって。
“September”はラテン語の7から来ていて、9月とは無関係。
当然、“October”はラテン語の8からだって。
“November”も“December”もそれに習っただけ。
何と安易な発想でしょう。
シーザーも面倒になっただけか、発想が貧弱だっただけか。

以上、知ったかぶりマギーからでした。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30